Recipe使う

鶏だんごとごぼうの照り煮

鶏ミンチと豆腐でヘルシーに

調理時間
(休ませる時間を除いて)25分

材料(3人分)

鶏むね肉ミンチ200g
自然派Style絹ごし豆腐(充てん)200g
ごぼう1/2本(120g)
いんげん3本
しょうがのみじんぎり1かけ分
塩こしょう各少々
溶き卵1個分
自然派Styleマムのパン粉20g
だし汁100ml
自然派Style国産丸大豆特級醤油大さじ2
自然派Style種子島洗糖大さじ1
自然派Style発酵調味料「瑞穂の恵」大さじ4
自然派Style一番搾り純正なたね油大さじ1

つくり方

  • ボウルにミンチを入れてしょうが、塩こしょうを加えて手早く混ぜる。
    なめらかになったら溶き卵、パン粉、豆腐を入れてよく混ぜ、冷蔵室で20分ほど休ませる。
    10等分にし小判型に形を整える。
  • ごぼうは皮をこそげて長さ5cmに切り、2~4つ割りにする。
    いんげんは塩茹でして半分の長さに切る。
  • フライパンに油大さじ1/2熱し、ごぼうをこんがりとなるまで炒め、一旦取り出す。
    フライパンに油を大さじ1/2を足し、①を並べ入れて両面にこんがりと焼き色がついたらごぼうを戻し入れる。
    を加えて汁気が少なくなるまで煮詰める。器に盛り、いんげんを添える。